陣馬山〜高尾山
ハイライトシーン
2009/11/28
■10:10 陣馬高原下 ■11:00-20 陣馬山
今日は夕方から怒濤の飲み会が予定されていて、それまでの時間が中途半端に空いているので、手軽に時間をつぶせる陣馬山〜高尾山ラン。陣馬高原下からの道は尾根筋に上がると落ち葉が敷き詰められたようになっていて明るく、とても気分よく登れます。和田峠からの道と合流するあたりではきれいな紅葉も見られて、予想していなかったのでなんだか得した気分。
陣馬山頂からの眺めも広闊で、富士山は霞んで見えませんでしたが、東京の町の広がりや、大岳山など奥多摩の山々の連なりが一望できました。茶屋でけんちん汁をいただいてから、おもむろに縦走開始。
以後は、いつものペースでラン&ウォーク。
■12:15 小仏峠 ■12:55 高尾山 ■13:55 高尾山口
ずっと巻き道をつないで、小仏峠までが55分。がんばれば1時間半を切れるかなと思いましたが、さすがにミシュランな高尾山が近づくとハイカーの数が増えてきて、スピードが上がりません。そのうちきれいな紅葉が目立つようになり、いつの間にか私もフォトグラファーモードに突入。
結局、紅葉狩り客でごったがえす高尾山頂へは所要1時間35分となりました。ま、いいか。